この1年で変化があったことを挙げてみた

このブログを開設して1年が経ちました。初めは「毎日更新するぞ!」と意気込んで自身のダイエット記録なんかを記事にしていましたが、だんだんその意欲も薄れていき、2022年11月の更新からストップしました。またぼちぼちと書いていきたいと思います。

さて、この1年間で私の周りには大きな変化がありました。思い出せる限り書いていきます。

①子どもが生まれた

なんと言っても一番の大きな変化は、私たち夫婦にとって第二子となる次女が生まれたことです。

次女が生まれたことで家族の生活リズムが変わりました。初めのうちは数時間おきに起きるので母乳やミルクを上げるために起きて、寝てを繰り返し寝不足が辛かったのを思い出します。生後6ヶ月となった今はしっかり寝てくれるようになったので、私たちもゆっくり寝ることができるようになりました。

長女も次女に対して嫉妬するかと思っていましたが、優しく接してくれています。親がどうしてもその場を離れないといけない間は代わりに見てくれます。

これからどんどん動き回るようになって大変になってきますが、大変さも家族みんなで楽しみながら過ごしていきます。

②育児休業を3ヶ月取得した

出産にあたり、3ヶ月育児休業を取得しました。出産した母親は産褥期という子どもを産む前の身体に戻すための期間があるそうです。それは「全治2ヶ月の大怪我を負ったのと同じ」と聞いたことがあります。そんな時期に妻一人に生まれたばかりの赤ん坊を見ながら、家事と長女の面倒を任せることは出来ません。

結果的に育児休業を取って本当に良かったです。家族と向き合う時間が取れましたし、これからの暮らし方についてもじっくり考える時間を取ることが出来ました。

休業中の仕事を引き継いでくれた同僚には本当に感謝しています。今度誰かが休んだ時は私が進んでサポートしていきたいと思います。

③家を購入した

金額的に一番大きかったのは家を購入したことです。

次女が生まれたため、暮らしていた家(一戸建ての賃貸)も手狭に感じてくるようになりました。その上壁が薄く、陽当たりが良くないので冬はとにかく寒い!

ということで、新築、中古問わず家の購入を検討することにしました。検討し始めたばかりの頃は、住宅ローンや税金等について全くわからない状態だったので、本を買って勉強しました。

予算も当初は3,000万円くらいかな〜と漠然と考えていましたが、当面は一馬力である私の給料では払えきれないということが徐々にわかり、最終的には2,400万円の新築建売を購入しました。小、中学校にも近いので子供たちも通いやすく、立地も良かったので決めました。

35年フルローンにはなりましたが、家族が快適に生活するための投資と考えれば良い買い物が出来たと思います。

④車を購入した

妻の車が6回目の車検を迎えるため、車を買い換えました。普通車に乗っていましたが、税金やガソリン代の維持費が高く、もう一台普通車を持っているので軽自動車にすることにしました。

まだ子供達が小さいので、乗り降りがしやすくスライドドアのものが良いということになり、色々と検討した結果ダイハツのキャンバスに決めました。

未使用車だったので新車よりも5万円ほど安く買うことが出来ました。それでもオプションや諸費用を含めると、総額で180万円!最近の軽自動車の値段は普通車と変わりませんね・・・。

ローンを薦められましたが、余計な負債は抱えたくなかったので現金一括で購入しました。この後住宅を購入することになったので、この選択は大正解でした。(他にローンを組んでいると住宅ローンの審査時に余計な時間と手間がかかるため)

⑤生活コストを見直した

少しでも生活コストを安くするために、定期的に固定費も見直しています。

私の医療保険は月々7,000円でしたが、内容を見直して不要と感じた特約を外したことで約2,200円の節約になりました。後に住宅ローンを組む時に団体信用保険(団信)の内容に外した特約の内容も一部含まれていたので、この選択も正解でした。

またサブスクも見直して、あまり聴いていなかったradikoプレミアムを解約し、約400円の節約となりました。

一つひとつの金額は小さいかもしれませんが、年間で約31,200円の節約になります。これだけあれば家族でちょっとした旅行にも行けますし、家族や友人にプレゼントを贈る事も出来ます。

これからも生活コストの見直しは行なっていきます。

⑥ベッドとマットレスを購入した

今まではフローリングの上に敷き布団を敷いて寝ていましたが、床が硬いので身体が痛くなる時がありました。さらに冬場はとても寒かったので、床の上に寝ると底冷えしたのです。

妻も出産を控えていた事もあり、睡眠をしっかり取ることが健康に繋がると考え、ベッドとマットレスを購入しました。

ベッドはニトリのスノコベッド、マットレスはRISEの折りたためるマットレスをセミダブルで2組ずつ購入しました。

計12万前後かかりましたが、購入して本当に良かったです。朝までぐっすり眠れるようになりました。

⑦個別株を買い始めた

気になりつつもなかなか手が出なかった個別株投資を、育児休業中に思い切って始めてみました。

どんな銘柄を買えば良いのか知識がなかったので、長期株式投資さんの『オートモードで月に18.5万円が入ってくる「高配当」株投資』を読みながら見よう見まねで買い始めました。

一度に1単元(100株)を購入できるほどの余剰資金は無いので、小さい金額でコツコツと買っています。インデックス投資もやっていますが、個別株は配当金という不労所得が貰えるところが魅力的ですね。

当面の目標は年間12万円の配当金をもらうことです。

⑧図書館を利用するようになった

今まで本を読むときは新書を買ったりブックオフ等で買ったりしていましたが、近くに立派な図書館があることに気づき利用するようになりました。

図書館で本を借りるメリットは「無料で借りられる」という点がありますが、「様々なジャンルに手を出せる」というのが大きいと思います。普段手を出さないようなジャンルの本を無料で借りられるので、自分の知識の幅を広げられます。

無料といっても、私たちが払っている税金が使われて運営されているので、使わない手は無いですね。

ということで、家族が増え、お金が大きく動いた一年でした。改めて書き出してみると、どれも良い方向に進んでいるなと感じました。

これからの一年はより良いものになるように、日々精進していきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました